昔から体にいいtいわれたものは、今もかわらないんだと

昔の人はいったい何で知ったのだろうかと思う。結局いまの時代もかわらない。体に良いとされるものは。たとえば、発酵食品はいいと言うじゃないですか。味噌や醤油なんて日本食なら絶対入ってますからね。

私も、味噌汁と白米があれば食事ができるタイプ。いや、味噌汁が無い食事が考えられないんですよね。インスタントの味噌汁でもOKなので、無いときはそれでまかないますけど。

発酵系ていったら、酢、黒酢も体に良いですよね。これも、昔っからずっと言われてます。ただ、いままでの酢は飲めたもんじゃなかった記憶があります。ほんまに酢やん!って。

酢がいいのはわかるけど、飲みやすいようにしたのがここ数年いろいろでてきてますね。梅酒なんてのもその一種。

黒酢でも飲みやすい商品もありますね。たとえば、ちゅら花はとても飲みやすい黒酢。自然発酵というのも健康意識している人なら注目です。

それよりも、ちゅら花と聞いて「あっ」って思った人はテレビっ子です。かなりテレビCMをしていますから、あの名物社長のことが先に思い出したのでしょうね。あれだけ、テレビにむかって言い放つ社長、しかもあの顔ですから記憶に残ってしまいます。まぁ、あれだけ元気なのもちゅら花 もろみ酢のおかげってことかなと思います。

いろいろ黒酢も商品ありますが、私のイメージとしては南国地方が良いイメージ。九州にも何種類かあったはずです。最南端といえば沖縄なんでしょうかね。